人間関係が原因で独立しちゃダメ
気がついたら私がサラリーマン生活から足を洗って吹けば飛ぶような零細企業を始めてから早15年が経過しちゃったんですけど、多少なりともお付き合いのあった同業者さんの中には途中で消えてしまった方もとても多いですね。
そこで感じる ...
何故やり手の営業マンが独立して失敗するのか?
昔の話ですけど当時勤めていた会社に出入りしていた中堅広告代理店の営業マンがいつの間にか会社を辞めて独立致しまして、同じ業界で頑張りますのでよろしくお願いしますと挨拶に来たことが有ります。
そして確か半年も経たないうちにあの ...
SOHOを取り巻く環境
私が今働いているIT関連業界で働き出してから気がついたら20年以上が経過致しまして、特にこの業界での数が多いSOHOとして働いている人とのお付き合いも多いわけですけど、10年位前をピークにSHHOさんの数は減っています。
...
ソフトウェア会社の将来
一応私の経営する会社もIT関連の受託開発の仕事をやっているWebコンテンツ作成企業の隅っこのしかも一番下流に位置しているわけですが、どうも最近の業界業績の集計や知り合いからの話を聞きますと明るい話が全く無くて、どうも市場はどんどん縮小 ...
儲かる商売とプロダクトライフサイクル
世の中うまく出来ているとは言いませんが、儲かる商売って事を考えますとブームの始まった当初に参入して充分な利幅を確保して素早く売りさばきましてブームがピークを迎えるとわかったら撤退の準備作業に入りまして具体的には在庫を増やさないで圧縮に ...
下請けいじめ対策
今回のコラムは下請けいじめ対策について書くのですが、主に元請け企業の従業員が下請けいじめになるような行動をとらないようにって視点で思うところを書いてみる事に致します。
さて、思うのですが企業の経営陣が全くあずかり知らぬとこ ...
継続は力なり
日本にはいつの頃からは知りませんが”継続は力なり”って言葉が有りますよね?
仕事でも会社経営でも営業でも遊びでも、とにかく何かを継続して、力になるって事を実感出来た人間は何をやっても強いと思いますね。
何が強いって ...
仕事を断る
やりかけの仕事を断る事にしたのであります。
まだ正式には断っていないのですが、腹に据えかねる状態になてしまいして、これはもう見切り千両って言いますか、キッパリトけりをつける考えが固まったのであります。
これはソフト ...
コンペはお断りと競争入札
世間一般及びマスゴミでは談合の撲滅に向けて批判や報道を繰り返しておりますが、なんだかんだ言っても談合は地下に潜るだけで一向に根絶できませんし、個人的な意見として無意味なコンペとか”あいみつ”を求めるって事に対しても光を当てて欲しいと思 ...
定年退職の年齢とホームページ作成
今回のコラムは勝手に私の体験を交えて書こうと思いますが、肉体労働とか外を動き回る営業マンとか、一日中立って仕事をする店舗とかそーゆー他業種と比べて、ホームページで儲けるって事は、体力的、肉体的に楽で年をとってからも仕事が出来るって思い ...
不自由業と自由業とは?
最近はフリーランスって横文字も良く聞く言葉になってきたような気が致しますが、今回のコラムでは不自由業と自由業について勝手なことを書いてみたいと思います。
まず最初に少し調べて驚いたのですが、自由業の定義ってのが曖昧なもので ...
SOHOは不況に有利か不利か?
少なくとも2009年の前半は右を向いても左を見ても不況や不景気が目立つので有りまして、斜め左とか注意して観察致しますと中には景気の良い業種や企業も混ざってはいるのですが、とにかく今回のコラムではSOHOは不況の状況におきまして、有利な ...
SOHOの年収
今回のコラムはSOHOの年収(収入)について書こうと思いますが、ご存じの通り一千万円以上稼ぐ猛者も居れば、年間の収入が10万円にも満たないようなSOHOさんも存在して居るのでありまして、実際の所は一応サラリーマン並みの収入を年収500 ...
SOHOからサラリーマンに戻る
強者どもが夢の後と唄われたのは古の昔の話ですが、脱サラしてSOHOとして独立開業して大成功を収めるのは宝くじに当たるようなもので、少なくともSOHOの仕事だけで生活を維持できる人は半分もいれば良い方で、挫折して失敗に終わってしまう人も ...
個人事業でのお休み
自由業は不自由業とも言われますが、SOHOや個人事業主として営業していると、好きな時に休みたいだけ休暇が取れるように思える反面、現実には休み無しの状態で、中には365日年中無休のセブンイレブン状態の方もいらっしゃると思いますし、それで ...
SOHOとブランド戦略
今回のコラムではSOHOとブランド戦略について書いてみますが、普通、企業の場合にブランド戦略といえば自社の商品名や自社名の知名度やイメージアップに勤める訳ですが、SOHOの場合はそれが出来るに超した事はないのですが、会社や事業の規模が ...
一匹オオカミは成功するか?
今回のコラムでは一匹狼的な性格を持っている人はSOHOとして独立して成功するかどうかについて私の考えを書いてみようかとお思いますが、あくまで私の考えですので、当てはまらない人も沢山いるかもしれないです。
で今回は結論?から ...
大手企業との取引
SOHOとして起業した人の中には大手企業との取引を夢見る方も多いと思いますので、今回のコラムではそんな事について書いてみようと思いますが、まず大手企業の定義ってのが難しいところで、一応資本金で大企業を区別する方法はありますが、業界によ ...
SOHOは低く見られる?
会社勤めからSOHOとして独立して営業をしてみたところ、どうもSOHOって事で相手が低く見てきたり、やたらと必要以上に値引きを要求してきたりと、理不尽な扱いに憤慨してるSOHO経営者の方も少なくないと思いますが、今回のコラムではSOH ...
SOHOと老後の生活
SOHOとして独立開業して一生懸命に仕事をしてふと気がつくと、勤めていれば定年退職の年齢になっていて、定年退職が無くて良かったと思うのか、定年退職がない代わりに退職金も無く休み無く働かなければいけないので、しまった!って思うのか人それ ...
下請からの脱却
下請から脱却しないと先行きが・・・・
下請だと利益が薄いしなにしろ不安だし・・・
SOHOでいよいよ独立をしたとしてですね、多いのがいままでのつてとかで、ある程度売上が上がってきたとして、多くのSOHOさんが下請から脱 ...
SOHOと事業計画
SOHO形態とか個人事業とか、とにかく小規模で事業をやっていると、事業計画?そんなもの作ってる暇があったら、販路開拓だ!、資金繰りだ!目先の受注をなんとかしなくちゃ・・・・
って所が多いと思います。
事業計画につい ...
伸びる会社・伸びるSOHO
今回のコラムですが、SOHOにおける伸びる会社について書いてみようと思います。
あくまで個人的な意見としてお聞き下さいませ。
さて、SOHOだとうと大企業ろうと会社は業績を伸ばしていく義務がありまして、伸びないって ...
在宅での仕事とプロ意識
過去に何度か在宅の方にお仕事をお願いしたことがあります。
データー入力だったり、ホームページ作成だったり、過去に在宅で仕事をされる方とは10人ほど仕事をさせてもらったのですが、極々一部の在宅ワーカーの中にはプロ意識が欠如してい ...
SOHOに一番必要な事
SOHOにとって一番重要だと思うことについて書こうと思います。
私自身、自宅の一室で事業を起こして数多くのSOHOプレイヤーと接してきていますので、書く資格は有るのでは無いかと思うので書いちゃいます。
尚、これを読んで ...
SOHOの強さを生かす
男には男の武器が有るってのはアルギンZでSOHOにはSOHOの武器がある訳です。
つまり大企業の真似をしても勝てないけど,大企業が真似の出来無い事をやれば、逆に勝てるわけです。
ではSOHOならではは何を武器にすれ ...