出世と身長と風貌と業界の関係
私の経験から導き出される答えとしては間違いなく本人の身長ですとか容姿だとかいわゆる風貌ってやつが社内における出世に大きく関係してくるのは間違いないと思っています。
ただこれは単純に身長が高いと出世して身長が低いと出世しないだとか、二枚目のハンサムさんのほうが社内の出世競争で有利だとか言った単純な話じゃないのです。
例えばね土建屋の社長なら土建業の社長なりの、パン屋さんだったらパン屋さんらしいとか、IT関連企業の経営者だったらそれはそれで何処か共通の雰囲気ってのが有るじゃないですか?
ですから別に顔や容姿や身長の高低で就職先を選ぶ人は居ないと思いますけど、やっぱり各個人はその働いている業界ですとか会社の社風みたいなものに何となく合っている人ほど社内で出世してやがてトップの座にまで上り詰めるような気がするんですよ。
まぁ別に意識していなくても人の性格なんてのは自然と外見に表れますから知らず知らずのうちに基本的には自分に向いた職業を選んでいると同時に自分の容姿や風貌に見合った職業を選んでいるって所が間違いなく有ると思います。
勿論ね特定の業界ですとか企業で長年働いていますと何故か自然にその業界ですとか会社の色に染まりながら何故か顔や表情まで会社組織に同化していくような所がありまして、一部を除きまして同じ会社に長年勤めている人ってのは本人が気がついていなくても外から見ると共通の雰囲気を感じるものですよね。
他にも経理担当の社員はどこの会社でもなんだか同じ性格みたいな感じがしますし、財務畑の人は背広を脱いで普段着であってもやっぱり営業畑の人とは異質なものを感じますよね。
さて話を出世の話に戻しますが私の長年働いている営業の世界におきましては、何と言いますかアクが強いとでも言えば良いのでしょうか、何となく社内では目立つ存在で、性格的にも少し曲がっていて個性的で容姿や風貌にもそれが表れているような人のほうが、出世する傾向に有りましたし、それに合致しないような人ってのは営業成績がよくて出世しても、部下を持つようになってからどうも力を発揮できないで降格する場合があったと思います。
まぁ視点を変えて考えてみますと元は外見や容姿じゃなくて、目に見えない能力や性格に起因して出世したりしなかったりするわけですけど、人は自然と内面が外見やら雰囲気に出てきますから結果として身長や風貌が出世に関係してくると言えるのかもしれませんね。
ただ再度書きますけど、これは同じ容姿でも業界や会社によって有利に作用したり不利に作用する場合が有りますからね。