営業マンのサボりを監視する

全く個人的な意見ですが、上司や管理職それに経営者全般に言えるのが、人望が無いとか部下の営業マンに適切な指示が出来ていないとか、職場の雰囲気 を盛り上げて営業マンのモチベーションを向上させる事が出来ない無能な人間ほど、営業マンがさぼる事について疑心暗鬼になったり、サボりを防止するために 余計なコストや神経を使ったりしてしまうのですが、そーゆー不毛な行為はさっさと止めて、営業マンのモチベーションややる気を上手く盛り上げて引き出して いくとか、人間的に尊敬されるように自己改革するとか、そっち方面に目を向けた方が良いと思うのですが、まぁ中々難しいのでしょうね。

聞くところによりますと(運送業界では結構昔からその手のシステムが存在して居たと思いますが)、企業によっては営業マンにGPSの発 信装置(子供用の携帯電話の位置確認サービスみたいなものかな?)、を持たせて非効率な動きをチャックするんだか知りませんが、持たされる営業マンにとっ ては、信用されてないし余計な経費をさぼり防止に使っ ているだけだ、としか感じなくてこーゆー物を持たされてモチベーションが下がる営業マンは沢山居ても、逆にやる気を出して売上げが向上する営業マンは一人 もいないって気が付かないのでしょうかね?

そもそもね部下を管理育成するってのはこざかしい道具を使って部下を監視する事でも何でもなくて人間的な魅力だとか、的確な指示命令だ とかそーゆー事をやって部下も成長させるのが管理職や上司の役割なのですから、私とか優秀な営業マンはさっさとそんな会社には見切りを付けて、転職を考えるのでは無いでしょうかね?

それとね、私自身の過去の体験からなのですが、一日中外回りの営業活動を行っていますと、時にはサボる事も必要ですし時には折れそうに なった心を元に戻して再び売上げ追求に立ち向かうためのインターバルなんても時には必要なのでは無いかと思うのですよね。

まぁ営業経験がない人にとっては、公園のベンチに座っている営業マンなんてのはサボっている以外何者にも思えないでしょうし、昔自分が さんざん営業時間中に上手にサボっていた上司ほど部下はサボっているに違いないって勝手に判断して、監視に躍起になってしまったりするように私は思います ね。

ただまあ、部下に一切慕われていなくて嫌われている事を自覚している経営者の方ですとか、自分の能力では部下のやる気を引き出して業績 を向上させる自信がない管理職の方は仕方が無いですから、GPSにより監視機能でも尾行でも何でも使って部下を管理しようよして、更に嫌われれば良いので は無いでしょうかね?

朗読版