新人教育、新入社員の教育の方法

今回は新人教育、新入社員の教育について私の思うことを書いてみようと思います。
SOHOでも仕事が順調に伸びてくると、新入社員を入れる事もあると思います。
その場合、新人教育つまり新入社員を教育して戦力にしていくことをしっかりやらないと、大変な事になってしまいますね。

SOHOで新入社員を入れる場合、大半が中途採用になると思います。
中途採用の場合、ある程度の仕事のスキルや経験を積んでいる場合が多いのですが、逆にある程度の年齢に達した人を中途で入社してもらった場合は、行動や考え方が今までの経験を元に固まってしまっている場合が多いので、新卒の新人教育よりも有る意味、手間がかかることも出てきます。

さて、実際の新人教育ですが、大企業のように新人の教育に半年とか時間をかけるわけにも、教育係として人員を貼り付けるわけにもいかない場合が多いと思いますので、経営者自ら新人教育をしなければなりません。

私が思う新人教育ですが
○怒らない、イライラしない
○考えさせる
の二点に尽きると思います。

まず最初の
○怒らない、イライラしない
ですが、怒ったって、こちらがイライラしたって、絶対に新入社員は伸びないって事です。
○考えさせる
新人を伸ばすキモは考えさせる事に尽きると思いますよ。
つまり答えを最初から言わないで少し答えを考えてもらって・・・・・です。

過去の経験から、この新入社員にどんどん考えてもらう、これが一番新人が伸びますね。

追伸
大企業であってもSOHOで有っても人を教育して育てることが出来るって事は順次、戦力を増強できるって事ですから、規模に関係なく企業は業績を伸ばす場合が殆どです。

社員の教育なんて独立開業してから初めて経験する人も多いと思いますが、何事も経験って事で頑張ってください。