モンスターコンシューマー対策

日本を駄目にする要因の一つにモンスターコンシューマーの存在があると思って居るのですが、いつの間にかジワジワと増殖し始めているようなのでありまして、ここは日本国民が一致団結してモンスターコンシューマー対策に力を結集する必要が有るのでは無いでしょうか?

※モンスターコンシューマーとは、不当なクレームによって販売側に対して不当な要求を通させる一般消費者を指します。

でねはっきり言ってモンスターコンシューマーの言う事を聞いていても、他の真っ当なお客が離れていくだけですし、類は友を呼ぶとでも言いましょうか一人のモンスターコンシューマーの要求に屈してしまいますと別のモンスターコンシューマーを3人呼び寄せてしまいまして、経営状態にまで影響を及ぼしてしまいかねませんから、さっさとモンスターコンシューマー対策を打って撲滅するに限りますし、日本中からきれいさっぱり排除する必要が有りますよね。

※ 本来企業において取るべき態度としては、役職が上の人間ほどモンスターコンシューマーに対して強硬に接して追い払う必要が有るのですが、逆に責任者とか役職が上の人ほど事なかれ主義と言いますか、モンスターコンシューマーの要求を受け入れてしまって、この手のお客を増殖させてしまっているケースが多いのでは無いでしょうかね?

でね、まずモンスターコンシューマーって呼ばれる人はお客ではなく、単なる狼藉者って認識を持つ事から始める必要が有る企業も多いのだと思いますが、お客とのやりとりは時系列で記録して、妙に粘る相手に対しては販売する側から積極的に訴訟を起こすなり、徹底的に争いまして相手が二度と理不尽な要求や不当なクレームを出さないようにするのが、企業としての正しい姿勢で、事なかれ主義が一番問題でしょうね。

まあ今回のコラムで何が一番言いたいかを書きますと、モンスタークレーマー対策で何が一番重要かと言いますと、手法と方法とかテクニック的な事など二の次三の次なのでありまして、狼藉者とはしっかり対峙して退治するって気概を持てるかどうかが一番重要だと思うのですよね。

何故ならばこのまま放置してモンスターコンシューマーが日本中に増殖しましたら日本の経済も倫理観もモラルも何もかもメチャクチャになってしまうのは確実なわけですから、お客だと思わないでしっかり一人一人が退治しましょうね。

追伸
まあ相手に非があっても謝るとか相手の要求を受け入れてしまったほうが楽でその場が収まるって気持ちが働くのは理解できますが、そーゆー気持ちがモンスターコンシューマーみたいな人を生み出してしまったのですよね。