売れない理由は準備不足
商品の品質が良いのに売れない理由の一番は準備不足という事を書こうと思います。
大してものも良くないのになぜかブームになるほど売れたとか、なぜ売れたのか商品からは想像できないという事が過去にはたくさんありましたし、事件にまで発展したなんて粗悪商品も過去には随分とありました。
準備を疎かにすると売れるものも売れない
まず貴方がうちは(商品の)知名度が低いから売れないとか考えていらしゃるのでしたら、その考えは間違えだと認識して下さい。
一般消費者向けにテレビコマーシャルまで行っても売れない商品はたくさんありますし、逆に誰も知らないニッチな商品で広告宣伝一切なしで営業社員の活動だけで、品質も高くないし価格も安くないのに売れている商品も沢山あるわけですが、一言で表現するならば準備をしっかりしているかどうかという事だと思います。
なにせ消費者は実際に商品を手に(購入)して使ってみたり口に入れて見ない限り本当の評価は出来ないのですから、商品を購入するのかスルーするのかを決定する要素は商品以外のパッケージであったり、カタログであったり営業マンの話す内容であったり、中には他人の書いたレビューであったり周りの情報から商品の良し悪しを判断するのですから、商品の品質を高めるのと同じくらい周りの準備が大切になってきます。
ですから幾ら品質が良くて価格が安くても、パッケージに手間もコストもかけないとか、ネーミングも適当だとか、カタログを作らないとか、また販売支援についても営業社員向けに販促物をちゃんと作らないとか、とにかく売るための準備をしっかりしないで、営業マンを動かすというのは愚の骨頂としか言えないのです。
ですからもし貴方が営業社員を束ねる管理責任者でしたら、営業成績が伸びない時に部下の営業社員をいくら叱責しようと会議で追求しようと、そんな事をやってもモチベーションが下がって逆効果なだけですから、そんな事に無駄な時間と労力をかけるのではなくて、なにか売るための準備で不足していることがないのか落ち着いて考えてみたら如何でしょうか?
まぁコストをかけずに直ぐに行える営業準備として社内ロープレがありますが、まずはこれからはじめてみる。
よりリアルな社内ロープレを行うことができれば、足りないものや足りない準備も見えてくるのではないでしょうか?
朗読版