円高と海外旅行

風が吹けばなぜか桶屋が儲かって円高になりますと海外旅行に出かける人が増えるのでありますが、こうやって毎年たくさんの人が海外に旅行に出かけるって事はまだ裕福の端っこに日本はいるのだなって思いませんか?

しっかし円高になると輸出産業は下手すると赤字転落で、海外に旅行する人はお金を外国に落としてきて日本へ観光にやってきてお金を落とす人は減りますので、やっぱり円高に進みすぎますと日本経済へのダメージが大きすぎますよね。

なにせ更に円高ですと海外からの輸入品の値段も比例して下がってしまいますから日本国内で物を作るよりも海外から製品を輸入して販売したほうが安くて儲かるって事で日本の経済は大きなダメージを受けてしまうわけですけど、政府も日銀も事態を注意深く注視していますって・・何もやらないってことじゃないですか!

確か1ドル120円の時代が瞬くあって100円を突破したときには円高で製造業は大打撃だなんて大騒ぎされていた記憶がありますけど、今では1ドル90円を突破しているのですからもっと大騒ぎしてもよさそうな感じですけど、イマイチ静かだなって思いませんか?

まぁヨーロッパはギリシャショックで大変ですしアメリカも経済的にはよろしくない状況が続いていますから円が高いって事をよく言われますけど、日本だって疲弊している状況は他国と遜色ない?のではないでしょうか?

そんなところで可処分所得を持っていて旅行に出かけることが出来る人は、円高これ幸いとばかりに海外に出かけまして散財しちゃうのでは無いかと思っていますけど、ここはやっぱり日本の国内観光地に頑張ってもらうとか日銀に円高是正に手を打ってもらうとか、資金の海外流出を少しでも食い止めませんと国内ガタガタって事になってしまうと思います。

しっかし私も一応は北海道から九州まで旅行したことがありますけど、何と言いますかもう一回出かけたいって思わせるような観光地は食い物が美味しかった北海道くらいで、他の観光地は一回行けばもういいやって思ってしまう処ばかりだったのは少々悲しい気が致しますけどね?

追伸

円高で海外旅行に出かける人はたくさんおりまして、代わりに入ってくるのは入国するなり生活保護の申請する外国人みたいのばかりが大量に入ってきているのが現状で、ほんとにもう日本はどうなってしまうのでしょうか?

政府もワケの分からない子ども手当なんてもので気前よく海外に住む子供にまでお金を配ったりしているのですから真っ暗闇の日本ですよね?